- 場所 函館市
- 料金 無料
- 形態 共同浴場
- 訪湯 2017年9月16日 11:00
函館の恵山の先端にあるのが御崎海岸温泉浜の湯です。ただし、露天風呂はありません。
そのすぐ上に水無海浜温泉があるのですが
海岸線を通る635号線は途中途切れているので、ぐるっと内陸部を周っていかなければならず車で30分近くかかります。
恵山の南側を走る635号線の終点近くにこの温泉があるのですが、
グーグルMAPにも出てないし、ちゃんとした案内看板もありません。
635号線を突き当りまで行き、見当たらないのでもう一度海岸際を探しながら戻って行くと、それらしき場所を発見。
道路沿いにこんなお知らせがあるだけです。
なんでも、町外からやってくる人たちのマナーがあまりにも悪いのでちょっと前までは「地元の人以外入浴禁止」となっていたようです。
ですから、水無海浜温泉のように宣伝は一切していないとのこと。
道路際の階段を下りていくと、ありました。
地元の方が管理している共同浴場です。
ただし、無料ではありません。寸志が必要です。
僕は、パサっ・・・ではなく、チャリン・・・とちゃんと入れました。
ちょっとぬるいですが、いい湯です。
共同浴場なので水着は禁止のようです。エライ!
帰り際に撮った・・・この向こう側が温泉です。
ね、全然わかんないでしょ、どこか。
<お知らせ>
- この旅の詳しい様子は青の風に吹かれてをご覧ください。
- ツイッター始めました。Follow @aokazemuchin