夏油温泉

  • 場所 北上市
  • 料金 600円
  • 形態 旅館
  • 訪湯 2017年11月8日 11:00





北上市街から山の中を渓流沿いに奥深く入っていったところにある静かな温泉が秘湯・夏油温泉です。

うっかりナツユ温泉と言ってはいけません。笑われます。

ゲトウ温泉です。

知りませんでした。

「夏」は「夏至」の「ゲ」だけど、「油」がなんで「トウ」なんだ?

と思いましたが・・・あ、そーか。

灯油の「トウ」だもんな、と一人納得したのですが

・・・

違うぞ。

 

こんな気持ちのいい農道を南下していき

やがて、山の中に入っていきます。

この道が凄い。

くねくね上がっていくのですが、

標高が高くなるにつれ、左側の谷底が遥か下に見えるのです。

舗装されててガードレールもついているのですが、狭いうえに高度感がハンパじゃありません。こんな道が20分も続きます。

着きました。



受付を済ませ、建物の右側を通り、

沢側に降りていくと、

まずあるのが

真湯です。

混浴にもかかわらず

・・・

男性5名のみが入ってました。

撮影禁止らしいのでフリー素材から拝借です。

11時からは女性専用になるので上流の混浴露天に向かいます。

大湯です。

期待を込めて中に入ると

・・・

いました!

さっきのメンバーがそのまま。

 

なにも起きそうもないので

・・・

そそくさと出て、そのすぐ下にあるセン気の湯に行くと

・・・

誰もいませんでした。

僕の心のようにぬるいです。

湯船ビューです。

写真から虚しさが伝わってきます。

 

<お知らせ>

この旅の詳しい様子は青の風に吹かれてをご覧ください。

温泉・温泉街ランキング
定年後の暮らしランキング
キャンプランキング



コメントを残す