湯野上温泉・清水屋旅館

  • 場所 下郷町
  • 料金 500円
  • 形態 旅館
  • 訪湯 2017年11月13日 11:00




国道118号線沿いにあるのが、湯野上温泉・清水屋旅館です。

中に入ると

誰もいません。

呼べど叫べど何の反応もありません。

このまま黙って入って黙って出てこようかと思いましたが・・・二階の客室までずかずかと上がっていくと、おばさん(たぶん主人)が掃除機をかけてました。

廊下を歩いていくと

・・・

おお!

素敵なセンスのビリヤード室です。

この奥にあるのが、

混浴露天です。

お得感いっぱいです。

しかも、サウナまでついてます。

・・・

蜘蛛の巣が張ってましたけど。



しかーし。

この混浴露天の恐ろしさは別のところにあるのです。

さっきからチラチラと写っているこの謎の観音像

・・・ではありません。

観音様を見ながら北の京・芦別を思い出し、日本の正しい秋をゆったりと味わっていた時です。

・・・

ガタガタ

と小さな音から始まり、数秒後には

ガタンガトン

と大きな音となり、

ガタガタガタガタガタ

と、2両の列車が目の前を通り過ぎて行きました。

すぐ前を会津鉄道会津線が通っているのです。

何と混浴と鉄道をWで同時に味わうことができるという滅多にない温泉なのです。

女性と列車が同時に現れたらどちらを優先するかはアナタ次第!

ということで

・・・

 

いつになったら美女に出会えるんでしょうか。

<お知らせ>

この旅の詳しい様子は青の風に吹かれてをご覧ください。

温泉・温泉街ランキング
定年後の暮らしランキング
キャンプランキング



コメントを残す