北温泉

  • 場所 那須町
  • 料金 700円
  • 形態 旅館
  • 訪湯 2017年11月





那須にある峠の茶屋駐車場を20分ほど下って行くと、北温泉の駐車場に着きます。

ここからこんな坂道を

10分ほど下っていくと、

見えました。

北温泉旅館です。

玄関前でおばさんが掃除をしてたので挨拶すると

「今何時?」

と聞いてきたので

「8時25分ですよ」

と答えると

・・・

「まあいいか」

と。

ここの日帰り入浴の時間は8時30分からなのです。

女主人でした。



スゴイ旅館です。

館内に一歩足を踏み入れると、そこは明治の世界です。

古いものは江戸時代からのものらしいです。

まずは、男性露天です。

ふー、いい湯です。

そして、これがウワサの混浴内湯の天狗の湯です。

立派です

・・・

何故天狗なのか。

ここは約1200年前に天狗が発見した温泉だからなのです。

上を向くと

年季を感じます。

湯船ビューです。

・・・

立派です。

 

そして、来るときの道から既に見えていたのが

混浴露天です。

まず男女別の内風呂があり、

外に出ると、

まるでプールのような混浴露天です。

ふいー、極楽ですぜ。

こういう開放感がある露天って好きですね。小学生の頃よく遊びに行っていた伊豆蓮台寺の清流荘の温泉プールがこんな感じでした。



そして、

映画「テルマエロマエ」の中で上戸彩さんの実家として登場したのが、この旅館なのです。

だからこの温泉は千客万来!

激混みの温泉なのです。

・・・

でも、何故僕が行く先々の温泉はいつもだーれもいないんでしょうか。

今日も天狗の湯にオジサンがいただけでした。

けっこういい時間まで粘ったんですけどね。

 

<お知らせ>

この旅の詳しい様子は青の風に吹かれてをご覧ください。

温泉・温泉街ランキング
定年後の暮らしランキング
キャンプランキング



コメントを残す