屋久島・平中海中温泉



  • 場所 屋久島
  • 料金 無料
  • 形態 野湯
  • 訪湯 2018年2月13日




 

屋久島といえば、

・・・

あの国の特別天然記念物にも指定されている幻の

・・・

ヤクシマヤマネコです

・・・

幻なんで見れるはずはないのですが

・・・

みゃーお。

発見です。ヤクシマヤマネコ。

こっち見んじゃねーよ、みゃーお。

(注)ヤクシマヤマネコなんていません。イリオモテヤマネコの誤りでした。

 

朝です。

湯泊温泉の朝風呂です。

 

 

湯泊温泉から車で10分足らずのところに車を停め

海岸線に下りていくと、

屋久島のもう一つの混浴露天風呂の

平内海中温泉があります。

そーだ。

忘れてた。

海中と名に付いているように、潮が満ちている間は海の中に沈んでいる温泉なんだった。

まずい。

今は8時5分。

今日の満潮は6時54分なので、ようやく潮が引き始めたばかりじゃないですか。

うーむ。

しょうがないから出すか。

でも、杖がない

・・・

モーゼ!

ざぱああああー

↑海が割れる音

↑ワンパターンになってきました。これが最後ですから許して下さい。

清掃協力金100円を入れ、

行ってみると、

これが名湯・平内海中温泉です。

モーゼの十戒の呪文のおかげで何とか入れそうですが

・・・

杖の代わりにビニール傘で呪文を唱えたせいか、

一部の浴槽は潮が引き切っていません。

ではさっそく、ざぶん。

こ、これは

・・・

いい湯ですぜ、ダンナ。

湯加減もちょうどいいし。

うーん、極楽です。

やがて、朝日が差し込んできて

こりゃ、なんとも言えませんぜ。

ふひゃー、小さな五右衛門風呂みたいなのもあります。

なんて気持ちいーんでしょうか。

 

<お知らせ>

旅の詳しい様子は青の風に吹かれてをご覧ください。

↓どれか一つクリックいただくとうれしいです。

温泉・温泉街ランキング
定年後の暮らしランキング
キャンプランキング

↑いつもありがとうございます。