扇温泉おおぎ荘



 

  • 場所 熊本県南小国町
  • 料金 500円
  • 形態 旅館
  • 訪湯 2018年3月3日




 

黒川温泉から一車線の山の中の道を10分ほど走ると

ありました。

扇温泉おおぎ荘です。

日帰り入浴は11時からです。

あと1時間以上あります。

どうしようかと思いましたが、とりあえず行ってみると、玄関から若いスタッフの方が出てきて、青の1号を見ると

・・・

あ、さっき黒川温泉に来てましたでしょ

と。

お客さんを送って行った際に見かけたそうです。

そして、あと1時間以上もあるのに

ホントはダメですけど、いいですよ

と入れてくれました。

なんて感じのいいオニーさんなんでしょうか

・・・

と思ったら、若旦那でした。

 

本館の玄関を開けると、

お雛様です。

そうか、今日は3月3日か。

 

こんな畳敷きの廊下を渡っていくと、

ありました。

まずは、内風呂があり、

・・・

いい風情でしょ。

右側のドアから降りていくと、

男性用の露天風呂です。

ちゃぽん。

いやー、いー湯ですぜ。湯加減もちょうどいいし。

いいねえ、やっぱ温泉は。

黒川での激闘でヘトヘトのカラダが癒されます。

*直前に黒川温泉の細い道に迷い込み、苦労の末に脱出した。

 

そして、本命はこちらです。

建物の裏のこんな階段を上っていくと

ありました。

展望混浴露天風呂です。

ちょっとぬるめですが・・・

いやー極楽ですぜ。

ははは、キミたちは仕事してなさい・・・え、今日は土曜か。

なーんだ、また一人かよ。

ですか。

ふふふ。

まあ見ててくださいってば。

そのうち、あの右側のドアがしずしずと開き、

・・・

いやーん。あっち向いててえ。えっちなんだからあ♡

とか言いいながら・・・恥ずかしそーに二人の女性が入ってくるはずです。

僕のすぐ後に、二人連れの若い美女が受付してたんですよ。

ふふふ

・・・

ふー

・・・

・・・

・・・

 

<お知らせ>

旅の詳しい様子は「青の風に吹かれて」をご覧ください。

今は「日本一周海岸線の旅~アフィリエイト収入で日本一周できるか」という旅に出ています。

↓どれか一つクリックいただくとうれしいです。

混浴温泉ランキング
温泉・温泉街ランキング
一人旅ランキング

↑いつもありがとうございます。