- 場所 大分県別府市
- 料金 無料
- 形態 野湯
- 訪湯 2018年3月7日
明礬温泉から山側に向かっていき5分ほど走り、近藤商店の手前のお墓の横の小道を入っていきます。
竹林の中を下っていくと
うわっ、ほとんど人が入っていなのでは。
やがて沢音が聞こえてきたので、竹林と別れ下っていくと
お!下の方に小屋のようなものが
・・・
間違いありません。
ありました。
これがどうやら滝の湯のようです。
しかし、
お湯が溜まっていませんでした。
ただ、ホースからは熱いお湯がちょろちょろと出ています。
栓をして一日くらい溜めておけば入れるようになるはずです。
すぐ近くには、
家の土台のようなものが残っていました。
だれかがここに住んでいたようです。
<お知らせ>
旅の詳しい様子は青の風に吹かれてをご覧ください。
↓どれか一つクリックいただくとうれしいです。
混浴温泉ランキング
温泉・温泉街ランキング
一人旅ランキング
↑いつもありがとうございます。