- 場所 岡山県真庭市
- 料金 250円
- 形態 日帰り
- 訪湯 2018年3月19日
出雲湯村温泉に別れを告げて、山の中の道を東に向かいます。
雨です。
暗いです。
しょぼいです。
予報では水曜までずーと雨。
電気が気になります。
かなりの量の雪がまだ残っています。
この辺りは雪深いんですね。
この山陰の田舎道を、春の太陽が降り注ぐ中をのんびりと走りたかったのですが
・・・
残念です。
到着しました。
真賀温泉館です。
駐車場の階段を上って行くと
ありました。
月曜なのにかなり混んでます。
ここはちょっと変わった温泉で、男湯、女湯、混浴、家族風呂と、それぞれ別料金になっています。
ただし、内湯しかありません。
写真撮影不可
ということで撮影はできませんでした。
浴槽は、青の1号の部屋ぐらいでとても狭く、僕が入った時に先客のオジサンが一人いたのですが、その後立て続けにオジサンたちばかり
・・・
5人がドヤドヤと入ってきて満員御礼状態になり、10分ほどで出てきてしまいました。
あんなところに女性が入ってきたらどーなるんでしょうか。
想像しただけで・・・興奮します。
<お知らせ>
旅の詳しい様子は青の風に吹かれてをご覧ください。
↓どれか一つクリックいただくとうれしいです。
混浴温泉ランキング
温泉・温泉街ランキング
一人旅ランキング
↑いつもありがとうございます。