琴引き浜・野天風呂



 

  • 場所 京都府丹後市
  • 料金 無料
  • 形態 野湯
  • 訪湯 2018年3月23日




 

丹後半島の秘湯・琴引浜にやってきました。

日本の渚100選にも選ばれただけあって素晴らしいところです。

この浜辺のどこかに秘湯混浴露天風呂があるはずです。

お!水が出てます。

ここか?

冷た!違います。

おや、あそこにホース見たいのが出てます。

もしや

・・・

これが

・・・

ウワサの

・・・

じゃーん。

琴引き浜野天風呂です。

砂で・・・埋まっとる。

ポンペイの遺跡のようです。

うーむ

・・・

二日酔いで体調は最悪で、しかもとっても寒いのですが

・・・

ちゃぽん(←エアーです)

寒いぞ。

(注意)夏場しかオープンしてないようですが、必ず水着を着けて入るようにとのことです(←案内してくれた係りのオジサンが必ず書いてくれと)。

 

この海岸は鳴き砂でも有名なのです。

どうやったら鳴くのか。

案内のオジサンに実演してもらいました。

動画を撮ったのですが、面倒なので載せるのはパスしようと思ったのですが、

・・・

オジサンに何度も頼んでやってもらったので

・・・

ね、鳴ってるでしょ。

砂がきれいで乾いてないと鳴らないそうです。

 

<お知らせ>

旅の詳しい様子は青の風に吹かれてをご覧ください。

↓どれか一つクリックいただくとうれしいです。

混浴温泉ランキング
温泉・温泉街ランキング
一人旅ランキング

↑いつもありがとうございます。