- 場所 600円
- 料金 青森県深浦町
- 形態 ホテル
- 訪湯 2018年3月17日
国道101号線から海側に下りていくと
ありました。
黄金崎不老ふ死温泉です。
何故「ふ」が「不」ではなく、ひらがななのか。
どこにも書いてないようなのですが、おそらく青森県にはもう一つ同じような名前の
平館不老不死温泉
があるからなのではないかと。
それにしても凄いネーミングです。
誇大表記にならないんでしょうか。
駐車場から既に見えます。
何気に雰囲気はあるのですが。
まずは内風呂で体を清めてから
この長い通路を渡り
・・・
右が女性用で・・・左が混浴露天風呂です。
うーむ。
ここを先日訪れた長野からのご夫妻が、
あれは混浴じゃないよね
と言ってましたが
・・・
なるほど、こういうことだったんですね。
ここはかなり知られている温泉で、人もかなり多く訪れているようです。
そんな中、この混浴風呂の方に女性が
失礼しまーす。ちゃぽん。
などと入ってくるものなんでしょうか。
すぐ隣に女性風呂があるのに
↑後からできたらしい
・・・
まあ、いなくはないかもしれんな。
そして、中の混浴風呂はどうなっているかというと、誰一人入ってはいませんでしたが
・・・
それでも撮影禁止だそうです。
もっと柔軟に対応してくれたらいいと思うのですが。
中の様子は勝手にNETで検索して見て下さい。
露天としてはシチュエーションだけはいいのですが、あまりに観光地化され過ぎているせいか風情というものが感じられません。
ここはちょっと期待して行ったのですが、
・・・
まあ、もう二度と来ることはないでしょう。
<お知らせ>
旅の詳しい様子は青の風に吹かれてをご覧ください。
↓どれか一つクリックいただくとうれしいです。
混浴温泉ランキング
温泉・温泉街ランキング
一人旅ランキング
↑いつもありがとうございます。