- 場所 福島県南会津町
- 料金 200円(4つの共同浴場に入れる)
- 形態 共同浴場
- 訪湯 2018年8月19日
湯ノ花温泉石湯のすぐ側のこの橋を渡り、
大きな道路に出ると、その道路沿いにありました。
湯の花温泉天神の湯です。
なにい
・・・
既に道路から中が丸見えです。
じゃん。
雰囲気的には石湯に軍配が上がりそうですが、共同湯らしいいい風呂です。
では、失礼して
・・・
ちゃぽ
・・・
熱ちちちちちち
熱いぞ、さっきの石湯よりさらに。
えーと、水道は
・・・
あった。
でもホースが短いのでバケツに汲んで何度もジャボンジャボンと入れて、
・・・
もう大丈夫でしょ。
いざ、勝負です。
セルフタイマーを10秒にセットして、
カチッ
とシャッターボタンを押して、
じゃぽん
と入り、
チ、チ、チ、チ、チ
と時は刻まれ
・・・
カシャ!
・・・
負けです。
熱くて10秒では全部入りきれませんでした。
無念なり。
このすぐ近くに3つ目の共同浴場(男女別)の弘法湯があったので
ついでに入ってきたのですが、何故か混んでました。
何故混浴の方に行かないのでしょうか。
<お知らせ>
旅の詳しい様子は青の風に吹かれてをご覧ください。
↓どれか一つクリックいただくとうれしいです。
混浴温泉ランキング
温泉・温泉街ランキング
一人旅ランキング
↑いつもありがとうございます。