黄金崎不老ふ死温泉
場所 600円 料金 青森県深浦町 形態 ホテル 訪湯 2018年3月17日 国道101号線から海側に下りていくと ありました。 黄金崎不老ふ死温泉です。 何故「ふ」が「不」ではなく、ひらがな…
続きを読む →場所 600円 料金 青森県深浦町 形態 ホテル 訪湯 2018年3月17日 国道101号線から海側に下りていくと ありました。 黄金崎不老ふ死温泉です。 何故「ふ」が「不」ではなく、ひらがな…
続きを読む →場所 青森県弘前市 料金 300円 形態 旅館 訪湯 2018年7月15日 弘前市から30分ほどのところにあるのが、 獄(だけ)温泉です。 そして、ここの温泉旅館でたった一つだけ…
続きを読む →場所 黒石市 料金 520円 形態 旅館 訪湯 2017年11月4日 12:00 青森市方面から国道394号線をどんどん南下していき、 虹の湖の湖畔を左折すると、急激な上り坂になります。 あまりに急坂なのでほとんどが2速…
続きを読む →場所 青森市 料金 無料 形態 野湯 訪湯 2017年11月4日 9:30 濃霧です。 数メートル先が見えません。 今日の目的地は、 タヌキの湯 です。 化かされなきゃいいんですが。 ナビを見ると、酸ケ湯温泉から45分で…
続きを読む →場所 青森市 料金 600円 形態 旅館 訪湯 2017年11月3日 13:45 今回青森に上陸して、というか東北の温泉の話になると必ず出てくるのが、「酸ケ湯温泉」です。 恐山温泉で会った人妻によると、混浴が全国でどんど…
続きを読む →場所 青森市 料金 無料 形態 野湯 訪湯 2017年11月3日 14:00 明治35年1月。 日本陸軍第8師団の歩兵第5連隊が、青森市街から八甲田山の雪中行軍の途中で遭難しました。 映画にもなった世に言う八甲田雪中行軍…
続きを読む →場所 青森県むつ市 料金 500円 形態 共同浴場 訪湯 2017年11月2日 14:00 マグロ一本釣りの町・大間から海岸線を南下し、途中から県道4号線に入り、 こんなウネウネした山道を30分ほど南下していくと、湖が見…
続きを読む →